カードローンとは
カードローンとは申し込み時に金融機関などで利用限度額を決めて契約し、その金額の範囲以内であればATMなどを利用して自由に何度でもお金を借りれ、返済がおこなえるローンカードです。
基本的にお借入総額は年収の1/3までとなっているようです。
クレジットカードのカードローンは、「キャッシングサービス」とは別に、カード会社が会員向けに行なっているリボルビング方式の融資制度(通常、キャッシングよりもまとまった資金が借りられる)。
カード会社は、カードローンを希望する会員に個別に審査をしたうえで、カードの利用限度額とは別にカードローンの利用枠を設定する。
【簡単にカードローンとキャッシングの違いを説明すると】
キャッシング:金融機関が個人を相手に行う小口融資で自動預け払い機(ATM)などを利用するもの。翌月一括払いで返済します。
カードローン:あらかじめ決められた融資限度額までカードで何度でも借り入れできるもの。返済は、多くの場合一括払いではなく、分割払い(リボルビング払い)。
となります。最近ではお金を引き出す行為の事をキャッシングともいいますのでわかりづらくなってきていますね。
銀行カードローンとは?
銀行カードローンの最大の特徴は金利(利息)が圧倒的に安いことです。
【メリット】
・金利(利息)が低い。
【デメリット】
・審査に多少時間が掛かる。
・審査条件が消費者金融、信販会社に比べてやや厳しい。
消費者金融系カードローンとは?
消費者金融系カードローンの最大の特徴は審査が早く、すぐに利用できるところです。
【メリット】
・審査が早くほとんどが申し込み当日より借り入れが可能。
・必要書類が少なくてすむ 運転免許証か保険証など。
・限度額以内であれば借り入れ、返済が自由。
【デメリット】
・信販系カード 銀行系カードと比べて金利(利息)が高い。
【おすすめ消費者金融系カードローン】
今日中に借りれるカードローンとは?
急遽、お金が必要になった!どうしても今日、現金がほしい、借りたいという方へ
カードローンの中には、最短即日融資可能なものもあります。
お申し込みの時間帯によって、翌日以降になってしまう場合もあるので、お急ぎの方は下記のページをご覧ください。
カードローンの自動契約機とは?
郵送で送られてくるカードローンを待たずに、すぐに利用したい場合、自動契約機が便利です。
銀行や消費者金融では、全国各地の店舗内に自動契約機を設置しています。比較的カンタンな操作で、お申込み、審査、カードローンの受け取りがその場で可能です。受け取ったカードはコンビニ等ですぐに利用できます。
【近くの自動契約機をお探しの方へ】